2022.04.19
アルコールチェッカーの取扱いを開始しました
例4年4月より、改正道路交通法施行規則が順次施行されます。
社有車の運転前後に酒気帯びの有無を確認する事、酒気帯びの有無についての記録を1年間保存する事が義務付けられるようになりました。
さらに令和4年10月1日以降は、運転者の酒気帯びの有無の確認をアルコール検知器を用いて行う事、アルコール検知器を常時有効に保持する事が義務付けられます。
サンマテリアルでは現在品薄のアルコールチェッカーを独自ルートにて調達し、販売する事が可能となりました。
発送開始時期は5月中旬を予定しております。
大量注文も可能です。詳しくはホームページお問い合わせ欄より、お問合せください。


- 2022.04.26
- 板橋警察署より感謝状を頂きました
- 2022.02.10
- 新型コロナウイルスの消毒サービスを開始しました
- 2022.04.20
- 株式会社RAVIPA製女性用育毛剤hairmore(ヘアモア)の販売を開始致しました
- 2022.04.19
- 株式会社RAVIPA製美顔頭皮ブラシの卸・小売り販売を開始致しました
- 2022.04.19
- アルコールチェッカーの取扱いを開始しました